【沖縄】自然ふれあい・健康生活日記

自然とのふれあい日記です

イヌマキにて生物観察

イヌマキにどんな生物が集まるのか観察してみました。 
筆者端から見ると植物を眺める怪しい奴です(^^;)
何もいなさそうと思いきや、カタツムリ発見!
f:id:reopa16:20210417162645j:plain

タツムリは生まれた時からカラを持っている。
しかも成長とともにカラも大きくなる。
カラが体の一部だからなんとも不思議。

ヤドカリのように自分の大きさに合わせてカラを変える必要がない。
カラが大きくなるって物理的におかしくね?(;^∀^)
サイヤ人の戦闘服じゃんw

湿ってる生き物だけど晴れてて日差し強いけど大丈夫だろうか?

続いててんとう虫発見🐞
f:id:reopa16:20210417164833j:plain

てんとう虫種類多いから把握しきれないw
写真のてんとう虫は割りとよく見かける種類だけど名前わからない(ーωー)

調べてみるとダンダラてんとう?
それともカメノコてんとう?
どっちにも見える。

さらに詳しく調べると、カメノコてんとうはかなり大型のてんとう虫らしく、1センチ程あるらしい。

写真のてんとう虫は筆者の見た感覚ではナナホシてんとう(5㎜~9㎜)よりも小さく見えるので、カメノコではなくダンダラてんとうと思われる。

調べてるとてんとう虫も種類によって大きさにかなり差があるのね🤔
小さい種類と大型の種類で4倍ぐらい違うらしい( ゜o゜)

活発に動き回ってました。

続いて。
f:id:reopa16:20210417205522j:plain
f:id:reopa16:20210417205823j:plain
出ました!最近から急に見かけるようになったミステリーな奴。
ウルマオドリバエですね。

毎回交尾してる所発見するけど今回は交尾してなかった。
アブに近い仲間らしいのだが、それにしては警戒心が薄く見た目の割には動きが遅い。

筆者が撮影する際も動く気配ゼロ。
寝てるのか?

最後にこちら。
f:id:reopa16:20210417210419j:plain
ハムシ。
名前わからないけどハムシには間違いない。

筆者がよく行く喜屋武マーブ公園で【クロウリハムシ】をよく見かけるんだけど、比べるとこっちのハムシの方がかなりデカイ。

調べてみたけど、種類が多すぎて特定出来ない。(ごめんなさいm(_ _)m)

以上。イヌマキで観察出来た写真でした。
よく観察してみると結構色々いますね(^.^)
写真撮れなかったけど金蝿もいました。
ではまた➰